忍者ブログ
日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!

* admin *  * write *  * res *
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
<<01 * 02/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  *  03>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は朝から雨。

子どもたちがお昼寝タイムに入ってから、ゆっくりお昼ご飯を食べつつ、今日は冷えるな~なんて思いながらレースカーテンを開けると・・・


雪降ってるよ・・・orz


どーりで寒いわけだ。



早くあったかくならないかなー。
PR
普段はだいたい家の中で過ごすことが多い。

先日、ダイソーでボールを買ったこともあり、ちょっと風は冷たかったけど、お日さまは出ていたので、お昼の後、近くの運動公園へボールを持って行ってきました!

子どもたちはうれしそうに動き回っていました☆



子どもは風の子元気な子!
3月に3歳になるもこのすけ。

現在育児休暇中なのですが、復帰前の子どもが3歳以上になると保育所に入園申込ができるとか。
待機児童が多い中、入所の優先度は一番低いけれど、25日に市役所へ申込んできました。

ーが、申込締切が15日までだったとか。ぇー。
すっかり見落としていました・・・。orz

現在2次募集中らしい。

うぅ・・・。
ただでさえ優先度が低いのに・・・自業自得ですね。。。(=_=;


パパは昨秋の情報処理技術者試験で「応用情報技術者」に合格☆
勤務先では、資格取得をすると奨励金が出るとか。

先日、パパから「奨励金の振込先どこがいい?」というメールがきて、いつもの口座に~!とお返事。
その後、給与日と同じ日に振込みがあるとの連絡。

給与日に銀行に出かけたついでに記帳をすると
「ん???」
賃貸住まいだと収納スペースが限られるので、洗濯機の上も貴重な収納スペース。

洗面所には下着とタオル類は常設しておきたいのですが、あれこれ床面に設置すると身動きが取りにくなるんですよね。。。
だからこそ洗濯機の上に洗剤やタオル類はおきたいんです。

今使っているランドリーラックは8年位前にホームセンターで購入したもので、棚が3つと引き出し付で高さと横幅を変えられる収縮タイプ。

縦のポールの高さはねじで固定しているのですが、防錆加工がないので、経過年数と共にだんだん劣化+洗濯機の振動で徐々に緩んで下がってくるようになってきました。

洗面所は子どもたちも出入りをするし、突然落ちてきたら危ないしな・・・ってことで、買い替えを考えてあれこれ見ているのですが、「コレ!」というものがなかなか見つかりません・・・。


たまたま検索していたらルミナス・メガ・ストアなるものを見つけたので、近々パーツを選んで自分で組んだほうがいいかなーなんて思えてきました。


賃貸でも収納力があって洗面所がもう少し広いといいんだけど。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
Amazon
最新コメント
[03/15 めかぶ]
[03/13 秀太]
[09/03 めかぶ]
[08/28 syuuta]
[07/11 めかぶ]
プロフィール
HN:
めかぶ
性別:
女性
職業:
【期間限定】専業主婦
趣味:
ドライブ、写真
自己紹介:
食べること・飲む(授乳中につきお休み中)こと、機械いじりが好きな、3人の子どもの(4歳♂・2歳♀、0歳♂)母です。
育児休暇(H24.10まで)中は、3食昼寝付の生活を満喫ちゅ(^皿^)
あしあと
ぺったん
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 新・めかぶの日記帳 All Rights Reserved