日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
今日はもこぞうの予防接種のため、かかりつけの小児科に行ってきました。
ヒブワクチンと肺炎球菌の予防接種(2回目)です。
(住んでいる市で、この1月からヒブ&肺炎球菌ワクチンの接種が無料になったので、早速受けに行ってますw)
片方の腕に一種類ずつのワクチンなので、2度痛い思いをしたもこぞうクン。
ケータイやパソコンで順番取りができる小児科なので、診察のすすみ具合をネットで確認しつつ11時前に自宅を出発したのですが、終わって出てきたのが13時前。。。
インフルエンザが猛威を振るっているようで・・・。
具合の悪そうな子どもさんが多数いらっしゃいました。
ーで、次回(2/12)は3種混合(1回目)の予防接種。
それから4週間後(3/5)には、かかりつけの先生のすすめもあり、同時接種で4つやっちゃいます。。。
BCG、ヒブ・肺炎球菌(3回目)、三種混合(2回目)。
大人でも痛い注射・・・。両腕・両ももの四肢コースなので大泣きするだろうなぁ・・・。
しかしながら、重症化してしんどい思いをするくらいなら、予防接種で予防できるものはしておいたほうがいいですし。
インフルエンザが警報レベルまで達しているので、最短間隔コースでやっちゃいます。。。
ヒブワクチンと肺炎球菌の予防接種(2回目)です。
(住んでいる市で、この1月からヒブ&肺炎球菌ワクチンの接種が無料になったので、早速受けに行ってますw)
片方の腕に一種類ずつのワクチンなので、2度痛い思いをしたもこぞうクン。
ケータイやパソコンで順番取りができる小児科なので、診察のすすみ具合をネットで確認しつつ11時前に自宅を出発したのですが、終わって出てきたのが13時前。。。
インフルエンザが猛威を振るっているようで・・・。
具合の悪そうな子どもさんが多数いらっしゃいました。
ーで、次回(2/12)は3種混合(1回目)の予防接種。
それから4週間後(3/5)には、かかりつけの先生のすすめもあり、同時接種で4つやっちゃいます。。。
BCG、ヒブ・肺炎球菌(3回目)、三種混合(2回目)。
大人でも痛い注射・・・。両腕・両ももの四肢コースなので大泣きするだろうなぁ・・・。
しかしながら、重症化してしんどい思いをするくらいなら、予防接種で予防できるものはしておいたほうがいいですし。
インフルエンザが警報レベルまで達しているので、最短間隔コースでやっちゃいます。。。
PR
タイトルのごとく、今度はキッチンの水栓(シングルレバー)。
年が明けてしばらくしてから水栓を動かす度にギーギー音。
蛇口についている水流キャップも、年末に水栓を開けた際、腐食で網が一気に抜けたこともあったので、ホームセンターでとりあえず同じ口径のものをつけて間に合わせていたのですが、たまたま開けてみると異物が混入するようになってきたので、あわせて管理会社に報告
それにしても、このうちはよく設備が傷むわ・・・。
ーで、先ほど業者さんが取り寄せた部品とともに本体ごと交換してくれました。
15分ほどで部品交換が終わり、きれいになりましたとさ。
しかし、連絡を入れてから交換が終わるまでに10日以上。。。
早めに電話してこれだからなぁ。。。
ちなみに蛇口の部品代だけで27k。。。
たっかいねー!(って、このアパートのオーナーさんもちだけど)
年が明けてしばらくしてから水栓を動かす度にギーギー音。
蛇口についている水流キャップも、年末に水栓を開けた際、腐食で網が一気に抜けたこともあったので、ホームセンターでとりあえず同じ口径のものをつけて間に合わせていたのですが、たまたま開けてみると異物が混入するようになってきたので、あわせて管理会社に報告
それにしても、このうちはよく設備が傷むわ・・・。
ーで、先ほど業者さんが取り寄せた部品とともに本体ごと交換してくれました。
15分ほどで部品交換が終わり、きれいになりましたとさ。
しかし、連絡を入れてから交換が終わるまでに10日以上。。。
早めに電話してこれだからなぁ。。。
ちなみに蛇口の部品代だけで27k。。。
たっかいねー!(って、このアパートのオーナーさんもちだけど)