日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
3日前から奥歯が痛い・・・。
3年ほど前に、ガリガリ削ったうえに神経を取って、金属の被り物までかぶせた左下6番なんですけど。
食事のたび、熱かったり冷たかったりするものがしみたり、咀嚼のときに響いたりするのよねぇ・・・。
痛みが続いてきたので、近所の歯医者に最短の日付で予約を入れたら、本日15時が空いてます~とのこと♪
しかも無料ベビーシッター付。←これポイント。
3年ほど前に、ガリガリ削ったうえに神経を取って、金属の被り物までかぶせた左下6番なんですけど。
食事のたび、熱かったり冷たかったりするものがしみたり、咀嚼のときに響いたりするのよねぇ・・・。
痛みが続いてきたので、近所の歯医者に最短の日付で予約を入れたら、本日15時が空いてます~とのこと♪
しかも無料ベビーシッター付。←これポイント。
+ + + + + + + + + +
初診なので、時間より少し早めに歯科医院にGO!
まずはレントゲンを撮って診てもらったのですが、症状によって次の段階の治療方法がとられるとの事。
1)金属の被り物を外してみて視診&ツンツクツン
2)根っこの治療
3)最終的には抜歯
1)が終わったところで、視診での異常はないようですねぇ・・・とのことだったのですが、問診を続けているうちに、症状から見て、2)までしてみないと・・・ってことになった。
別の日に予約を取ろうにも予約がいっぱい&土日を挟んだときに、痛みがあっても対応しづらいとのことで、今日できるところまでやっちゃいましょう!ってことで、初診から2時間みっちりコースに(汗
ベビーシッター付の時間帯も限られているので、こちらとしては大助かり。
金属部分を削っていく段階で、ああ、そこよ、そこ。って所にw
終わる頃には痒いところに手が届くって感じでなかなかよかった。
一週間後に再診予約も取れたので一安心。
歯医者って当たり外れある中で、いいところに当たってよかったよかった。
まずはレントゲンを撮って診てもらったのですが、症状によって次の段階の治療方法がとられるとの事。
1)金属の被り物を外してみて視診&ツンツクツン
2)根っこの治療
3)最終的には抜歯
1)が終わったところで、視診での異常はないようですねぇ・・・とのことだったのですが、問診を続けているうちに、症状から見て、2)までしてみないと・・・ってことになった。
別の日に予約を取ろうにも予約がいっぱい&土日を挟んだときに、痛みがあっても対応しづらいとのことで、今日できるところまでやっちゃいましょう!ってことで、初診から2時間みっちりコースに(汗
ベビーシッター付の時間帯も限られているので、こちらとしては大助かり。
金属部分を削っていく段階で、ああ、そこよ、そこ。って所にw
終わる頃には痒いところに手が届くって感じでなかなかよかった。
一週間後に再診予約も取れたので一安心。
歯医者って当たり外れある中で、いいところに当たってよかったよかった。
PR