日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
+ + + + + + + + + +
ーが、夏休みも後半ということもあり、人が多いーー。
午前中でもギラギラ太陽&熱せられたアスファルトはムンムン。
あっついし、駐車場からエントランスまでの距離だけで汗だく。
館内に入ってすぐイルカショーが始まったばかりなので移動しましたが、人だかり&熱気でさらに汗だくだく・・・。
カメラのファインダーをのぞきながら、汗が顔中から噴出すほどでした。
当の子どもたちなんですが、はじめ15分ほどはよかったんですけどね。
暑いのと、連日お昼寝をゆっくりできていないもこのすけはぐずりモード。
反面、同行していたいとこのにゃんたろうはだいぶ楽しめたようです。
入館から2時間ほどで水族館一周。時間もちょうどお昼時にさしかかったので、叔母宅に戻り昼食を取ってから母たちはJRに乗って鹿児島へ。
母たちを近くの駅まで見送った後、うちも自宅へ向けて出発です。
もこのすけはたくさんの人に絡んでもらえたのが楽しかったらしく、最後まで「ねんねしなーーーい!」「まだ帰らない~~~!」「まだ遊ぶ~~~!」と泣いてました
15時過ぎに福岡を出発して約五時間の道のりだったのですが、帰り着く1時間くらい前から、なんだか調子悪い頭痛がするのよねー。
連日の長距離運転と暑さでさすがに疲れたかな・・・なんて思っていたのですが、帰り着いて子どもたちを寝かしつける頃にはなんだか寒気まで。
はい、乳腺炎勃発です。
そのままバタンキューで熱を測ると38.5℃とか。
熱は一日で引いたのですが、休み明けの翌日はパパにお休みとってもらって子どもたちのお世話を頼み、その間に母乳外来受診という夏休みでした。
午前中でもギラギラ太陽&熱せられたアスファルトはムンムン。
あっついし、駐車場からエントランスまでの距離だけで汗だく。
館内に入ってすぐイルカショーが始まったばかりなので移動しましたが、人だかり&熱気でさらに汗だくだく・・・。
カメラのファインダーをのぞきながら、汗が顔中から噴出すほどでした。
当の子どもたちなんですが、はじめ15分ほどはよかったんですけどね。
暑いのと、連日お昼寝をゆっくりできていないもこのすけはぐずりモード。
反面、同行していたいとこのにゃんたろうはだいぶ楽しめたようです。
入館から2時間ほどで水族館一周。時間もちょうどお昼時にさしかかったので、叔母宅に戻り昼食を取ってから母たちはJRに乗って鹿児島へ。
母たちを近くの駅まで見送った後、うちも自宅へ向けて出発です。
もこのすけはたくさんの人に絡んでもらえたのが楽しかったらしく、最後まで「ねんねしなーーーい!」「まだ帰らない~~~!」「まだ遊ぶ~~~!」と泣いてました
15時過ぎに福岡を出発して約五時間の道のりだったのですが、帰り着く1時間くらい前から、なんだか調子悪い頭痛がするのよねー。
連日の長距離運転と暑さでさすがに疲れたかな・・・なんて思っていたのですが、帰り着いて子どもたちを寝かしつける頃にはなんだか寒気まで。
はい、乳腺炎勃発です。
そのままバタンキューで熱を測ると38.5℃とか。
熱は一日で引いたのですが、休み明けの翌日はパパにお休みとってもらって子どもたちのお世話を頼み、その間に母乳外来受診という夏休みでした。
PR