日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
早いもので今年もあと1ヶ月。
もここが生まれてもうすぐ1年になります。
2人目ということもあり、この1年でめまぐるしい成長を遂げたもここ。
9ヶ月の終わりには歩けるようになって、
1歳を目前に、自分からトイレに行くようになって来ました。
そして新たな試練です。
もここが生まれてもうすぐ1年になります。
2人目ということもあり、この1年でめまぐるしい成長を遂げたもここ。
9ヶ月の終わりには歩けるようになって、
1歳を目前に、自分からトイレに行くようになって来ました。
そして新たな試練です。
+ + + + + + + + + +
そろそろ母乳の卒業です。
卵と牛乳アレルギーがあるので、もう少し延長しようかなと思ったのですが、すでに歯が8本生えていているので、時折授乳中に歯が当たって痛い(;>_<;)
また、離乳食をたくさん食べるようになってきたので、授乳回数も減ってきた&数日は授乳ナシでも夜間は眠れるようになってきたこともあり、月曜の朝から思い切って決行です☆
月曜の朝、思いっきり吸ってもらってその後は一切あげてません。
断乳してからすでに2日目。
だんだんおっぱいが張ってきて痛いので2日目にして少し圧抜きをしました。
もここのおっぱいへの執着もほとんど見られなくなってきました。
3日目の明日は全部絞りきって、あとは張ったとき、1週間後、1ヵ月後、2ヵ月後のおっぱいケアの後に、ようやく禁酒解禁の日がやってくるぅ♪
何度も乳腺炎を起こしつつも、この1年間がんばった自分へのご褒美ということで、おいしいシャンパンが冷蔵庫で私を待っています☆
卵と牛乳アレルギーがあるので、もう少し延長しようかなと思ったのですが、すでに歯が8本生えていているので、時折授乳中に歯が当たって痛い(;>_<;)
また、離乳食をたくさん食べるようになってきたので、授乳回数も減ってきた&数日は授乳ナシでも夜間は眠れるようになってきたこともあり、月曜の朝から思い切って決行です☆
月曜の朝、思いっきり吸ってもらってその後は一切あげてません。
断乳してからすでに2日目。
だんだんおっぱいが張ってきて痛いので2日目にして少し圧抜きをしました。
もここのおっぱいへの執着もほとんど見られなくなってきました。
3日目の明日は全部絞りきって、あとは張ったとき、1週間後、1ヵ月後、2ヵ月後のおっぱいケアの後に、ようやく禁酒解禁の日がやってくるぅ♪
何度も乳腺炎を起こしつつも、この1年間がんばった自分へのご褒美ということで、おいしいシャンパンが冷蔵庫で私を待っています☆
PR