日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
かねてから希望している幼稚園の入園検定試験(面接)がありました。
いちおー試験ですから、その間もここは一時保育。
(もこのすけが一時保育で利用している保育園に事前に予約を入れておきました)
もここを保育園に連れて行くと、なぜかもこのすけが泣く。
(今日はあなたじゃないでしょ・・・。)
もここを保育園に送り届けてから試験時間まで少し時間があったので、デオデオに寄って時間つぶし。(といっても予定していたんですけどw)
(クリスマスプレゼントにと目星をつけていたおもちゃがちょうどデオデオの日替商品であったんですぅ☆)
10時の開店前に整理券を無事にゲットし、開店と同時に売り場へGO!
会計を済ませてプレゼント用のラッピングをお願い。
しかしこれがまた時間かかるのなんの。。。
なんで20分もかかるんだよ!!!と思いつつも店内をウロついて時間をつぶす。
ーで、20分後レジにいくとまだ終わってないし。
「ぉぃ・・・。早くしてよ・・・。」とちょっとイライラ。
時計は10:30過ぎ。
「試験時間は11時からなんだよね・・・。間に合うか?」なんて思いつつ、
不慣れな店員の行動を横目で見ながら、さらに5分待っても先に進まない。
「先ほどからずっと待っているんですけど、次の予定があるのでもう待ってられないです。自分でやった方が早いので、テープと包装紙ください。」
店員の見ている前でサササッと包むのにかかった所要時間1分。
(内心、これだけの為になんで20分以上なんだよ!!!)
店を後にし、そのまま幼稚園へと車を走らせ、無事に時間前に到着。
あのまま待ってたら絶対間に合ってないね。うん。
---
時間通りに受付番号が呼ばれ、行動観察&面接試験です。
5人ずつの集団試験で、早生まれなので、一番小さかったもこのすけ。
電車ごっこや滑り台もスタッフに促されると指示通り行動。
絵本の読み聞かせも一人だけきちんと座って最後まで聞けました☆
一時保育に数回行った甲斐もあったなーと痛感。
最後に保護者の面接だったのですが、緊張することもなく難なく終了。
公立なので最終的には抽選で入園が決まるそうなんですけど、縁があって無事に入園できるとイイナー。
(入園したらしたで、PTA活動がめっちゃ大変らしいんですけどね。)
いちおー試験ですから、その間もここは一時保育。
(もこのすけが一時保育で利用している保育園に事前に予約を入れておきました)
もここを保育園に連れて行くと、なぜかもこのすけが泣く。
(今日はあなたじゃないでしょ・・・。)
もここを保育園に送り届けてから試験時間まで少し時間があったので、デオデオに寄って時間つぶし。(といっても予定していたんですけどw)
(クリスマスプレゼントにと目星をつけていたおもちゃがちょうどデオデオの日替商品であったんですぅ☆)
10時の開店前に整理券を無事にゲットし、開店と同時に売り場へGO!
会計を済ませてプレゼント用のラッピングをお願い。
しかしこれがまた時間かかるのなんの。。。
なんで20分もかかるんだよ!!!と思いつつも店内をウロついて時間をつぶす。
ーで、20分後レジにいくとまだ終わってないし。
「ぉぃ・・・。早くしてよ・・・。」とちょっとイライラ。
時計は10:30過ぎ。
「試験時間は11時からなんだよね・・・。間に合うか?」なんて思いつつ、
不慣れな店員の行動を横目で見ながら、さらに5分待っても先に進まない。
「先ほどからずっと待っているんですけど、次の予定があるのでもう待ってられないです。自分でやった方が早いので、テープと包装紙ください。」
店員の見ている前でサササッと包むのにかかった所要時間1分。
(内心、これだけの為になんで20分以上なんだよ!!!)
店を後にし、そのまま幼稚園へと車を走らせ、無事に時間前に到着。
あのまま待ってたら絶対間に合ってないね。うん。
---
時間通りに受付番号が呼ばれ、行動観察&面接試験です。
5人ずつの集団試験で、早生まれなので、一番小さかったもこのすけ。
電車ごっこや滑り台もスタッフに促されると指示通り行動。
絵本の読み聞かせも一人だけきちんと座って最後まで聞けました☆
一時保育に数回行った甲斐もあったなーと痛感。
最後に保護者の面接だったのですが、緊張することもなく難なく終了。
公立なので最終的には抽選で入園が決まるそうなんですけど、縁があって無事に入園できるとイイナー。
(入園したらしたで、PTA活動がめっちゃ大変らしいんですけどね。)
PR