日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
今年も生協の共同購入で洗いらっきょうとらっきょう酢を頼んだので、作りましたというか、漬けました。
去年はタカの爪を入れたものを作ったのですが、子ども達には辛かったようです(^_^;
そのため、今年は辛くないらっきょうにしました。
ちなみにパパはらっきょうが苦手。
子ども達はらっきょう独特の食感が気に入っているようで、モリモリ食べます。
らっきょうの臭いがすると、パパの表情が一瞬で曇ります(笑)
らっきょう酢が少し余ったので、新しょうがを買ってきて、子ども達が昼寝をしている間、ガリを作りました(私的にはこっちのほうがよく食べる)
フードプロセッサーのスライサーを使ったのであっという間☆
しょうがっておもしろいです。
着色料をつかっていないのに、甘酢に漬け込むとほんのりピンク色に変わるので。
去年はタカの爪を入れたものを作ったのですが、子ども達には辛かったようです(^_^;
そのため、今年は辛くないらっきょうにしました。
ちなみにパパはらっきょうが苦手。
子ども達はらっきょう独特の食感が気に入っているようで、モリモリ食べます。
らっきょうの臭いがすると、パパの表情が一瞬で曇ります(笑)
らっきょう酢が少し余ったので、新しょうがを買ってきて、子ども達が昼寝をしている間、ガリを作りました(私的にはこっちのほうがよく食べる)
フードプロセッサーのスライサーを使ったのであっという間☆
しょうがっておもしろいです。
着色料をつかっていないのに、甘酢に漬け込むとほんのりピンク色に変わるので。
PR