賃貸住まいだと収納スペースが限られるので、洗濯機の上も貴重な収納スペース。
洗面所には下着とタオル類は常設しておきたいのですが、あれこれ床面に設置すると身動きが取りにくなるんですよね。。。
だからこそ洗濯機の上に洗剤やタオル類はおきたいんです。
今使っているランドリーラックは8年位前にホームセンターで購入したもので、棚が3つと引き出し付で高さと横幅を変えられる収縮タイプ。
縦のポールの高さはねじで固定しているのですが、防錆加工がないので、経過年数と共にだんだん劣化+洗濯機の振動で徐々に緩んで下がってくるようになってきました。
洗面所は子どもたちも出入りをするし、突然落ちてきたら危ないしな・・・ってことで、買い替えを考えてあれこれ見ているのですが、「コレ!」というものがなかなか見つかりません・・・。
たまたま検索していたらルミナス・メガ・ストアなるものを見つけたので、近々パーツを選んで自分で組んだほうがいいかなーなんて思えてきました。
賃貸でも収納力があって洗面所がもう少し広いといいんだけど。
洗面所には下着とタオル類は常設しておきたいのですが、あれこれ床面に設置すると身動きが取りにくなるんですよね。。。
だからこそ洗濯機の上に洗剤やタオル類はおきたいんです。
今使っているランドリーラックは8年位前にホームセンターで購入したもので、棚が3つと引き出し付で高さと横幅を変えられる収縮タイプ。
縦のポールの高さはねじで固定しているのですが、防錆加工がないので、経過年数と共にだんだん劣化+洗濯機の振動で徐々に緩んで下がってくるようになってきました。
洗面所は子どもたちも出入りをするし、突然落ちてきたら危ないしな・・・ってことで、買い替えを考えてあれこれ見ているのですが、「コレ!」というものがなかなか見つかりません・・・。
たまたま検索していたらルミナス・メガ・ストアなるものを見つけたので、近々パーツを選んで自分で組んだほうがいいかなーなんて思えてきました。
賃貸でも収納力があって洗面所がもう少し広いといいんだけど。
PR
実家に帰省して、自宅に戻ってくるときに必ず買ってくるのがコレ。
市内の菓子店で同じものを同じように作っているんだろうけど、このお店のチーズまんだけは別格。
饅頭だけに、中の餡はチーズなのですがこってりしてなくて食べやすい。
外側はさくさくのクッキーみたいな衣でチョコチップが入ってます。
ほんとにおいしいんだよね、コレ。
3ついっぺんに食べちゃうくらい。
わざわざ下道を何時間もかけて福岡あたりから買いに来るファンもいるほど。
ちょっと前まで昔ながらの建物の店舗だったのが、帰省直前の12月に新装オープンするほどの盛況ぶり。
このご時世なのに、もうかってるんだなー。
いいことです、うん。
このままこの味をしっかり守ってほしいな~。
市内の菓子店で同じものを同じように作っているんだろうけど、このお店のチーズまんだけは別格。
饅頭だけに、中の餡はチーズなのですがこってりしてなくて食べやすい。
外側はさくさくのクッキーみたいな衣でチョコチップが入ってます。
ほんとにおいしいんだよね、コレ。
3ついっぺんに食べちゃうくらい。
わざわざ下道を何時間もかけて福岡あたりから買いに来るファンもいるほど。
ちょっと前まで昔ながらの建物の店舗だったのが、帰省直前の12月に新装オープンするほどの盛況ぶり。
このご時世なのに、もうかってるんだなー。
いいことです、うん。
このままこの味をしっかり守ってほしいな~。