日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
我が家の子ども達は基本的に好き嫌いがありません。
お肉もお魚も野菜もぜーんぶ大好き。
(もここは牛乳と卵のアレルギーがあるので食べさせられませんが)
もこのすけは私が好んで食べる嗜好品も「ボクもたべるぅ~」といって欲しがります。
沢庵、ラッキョウはもちろん、先日「北海道物産展」でGETした松前漬とか喜んで食べるし・・・。
子どもの食の好みが自分に似ていると、好き嫌いを考慮したメニューを考えなくてすむので楽ですね。
最近、野菜はグリーンコープ(生協)で買うことが増えてきました。
値段もそこまで高い!ってわけじゃないし、無農薬とか極力農薬を押さえてというのが多いので安心です。
今夜は肉じゃがを作ったんですけど、いつもならジャガイモよりもニンジンを先に食べるもこのすけが、今日は「ジャガイモもっといる~!」といい始めました。
ジャガイモは最近になってグリーンコープで隔週の定期購入にしました。
やっぱり味が違うからかな~。ポテトサラダをしても「まだいるぅ~」なんて言います。
もここも歯がだいぶはえてきて、噛み噛みが上手になってきたので、今日からししゃもも丸ごと食べさせるようにしました。
頭からかぶりついて「お魚おいしい~」とモリモリ食べました!
生協で買うししゃもは卵もたっぷりでプチプチして病みつきになった模様・・・( ̄ー ̄)
モリモリ食べる子ども達を見て、今度出てくる3号も同じように、好き嫌いがないといいな~と思った次第でした。
お肉もお魚も野菜もぜーんぶ大好き。
(もここは牛乳と卵のアレルギーがあるので食べさせられませんが)
もこのすけは私が好んで食べる嗜好品も「ボクもたべるぅ~」といって欲しがります。
沢庵、ラッキョウはもちろん、先日「北海道物産展」でGETした松前漬とか喜んで食べるし・・・。
子どもの食の好みが自分に似ていると、好き嫌いを考慮したメニューを考えなくてすむので楽ですね。
最近、野菜はグリーンコープ(生協)で買うことが増えてきました。
値段もそこまで高い!ってわけじゃないし、無農薬とか極力農薬を押さえてというのが多いので安心です。
今夜は肉じゃがを作ったんですけど、いつもならジャガイモよりもニンジンを先に食べるもこのすけが、今日は「ジャガイモもっといる~!」といい始めました。
ジャガイモは最近になってグリーンコープで隔週の定期購入にしました。
やっぱり味が違うからかな~。ポテトサラダをしても「まだいるぅ~」なんて言います。
もここも歯がだいぶはえてきて、噛み噛みが上手になってきたので、今日からししゃもも丸ごと食べさせるようにしました。
頭からかぶりついて「お魚おいしい~」とモリモリ食べました!
生協で買うししゃもは卵もたっぷりでプチプチして病みつきになった模様・・・( ̄ー ̄)
モリモリ食べる子ども達を見て、今度出てくる3号も同じように、好き嫌いがないといいな~と思った次第でした。
PR