日々の出来事「めかぶの日記帳」がリニューアルしました!
ほぼ毎日のように会っているママ友さんに、「ホント、一年前と比べると小さくなったよね~。」
といわれるので、3人の子ども達の母子手帳を引っ張り出して妊娠前と比べてみる。
1)もこのすけ(妊娠期間中+6.8kg)、産後+2kg
2)もここ(妊娠期間中6.7kg)、産後+3kg
この時点で妊娠前+5kg身に付いてますコースですorz
3)もこぞう(妊娠期間中+7.0kg)、産後7ヵ月-3kg
なんと!もこのすけ妊娠前の体重にほぼ戻って(+1kg)ます!!!!!
今まで何をしてもなかなか痩せなかったんですけど。。。
体重MAXの時に穿いていたジーンズが結構ブカブカに!
特に太もものあたり。
3人目でようやくしぼみそうです(ニンマリ)
この調子であと-5kgいければ、就職当時の体重に戻れるかと。
これなら腰や膝への負担が軽減されると思われ。
(最近また痛いんだよね。。。)
ーといいつつも、一口チョコorアイスはやめられないという。。。
ぼちぼちコアリズムダンス復活ですかね。
といわれるので、3人の子ども達の母子手帳を引っ張り出して妊娠前と比べてみる。
1)もこのすけ(妊娠期間中+6.8kg)、産後+2kg
2)もここ(妊娠期間中6.7kg)、産後+3kg
この時点で妊娠前+5kg身に付いてますコースですorz
3)もこぞう(妊娠期間中+7.0kg)、産後7ヵ月-3kg
なんと!もこのすけ妊娠前の体重にほぼ戻って(+1kg)ます!!!!!
今まで何をしてもなかなか痩せなかったんですけど。。。
体重MAXの時に穿いていたジーンズが結構ブカブカに!
特に太もものあたり。
3人目でようやくしぼみそうです(ニンマリ)
この調子であと-5kgいければ、就職当時の体重に戻れるかと。
これなら腰や膝への負担が軽減されると思われ。
(最近また痛いんだよね。。。)
ーといいつつも、一口チョコorアイスはやめられないという。。。
ぼちぼちコアリズムダンス復活ですかね。
PR
4/28の午前中、病院で順番待ちをしていた時、実家の母から電話。
母「今からこっちを出発してそっちに行くからねっ!」
私「え?今から??? 新幹線だよね?」
母「車でいくよ~。」
私「えっ???」
来るかもよ~~って予告はされていたけれど、いつというのは明確じゃなかったんです。
ーが、当日の今から出るからって。。。ぉぃ。。。
ちなみに、自分一人の運転でせいぜい行ったとしても熊本あたりまで。
福岡以北に行くなんてまずなかったですね。
今回、妹と二人連れ立って約7時間の初めてのロングドライブを楽しみつつやってきたようです。
18時すぎには到着し、そこからすぐご飯でバタバタバタ。。。
突然の来訪に、手持ちの布団じゃ数が足りず、20時過ぎてからご近所知人に布団を借りに行く始末。 ヤレヤレ
泊まるならせめて前日に電話しろよってかんじです=3
母曰く「高速乗ってしまえば楽だね~。次からもこれで来られるね!」だそうです。
んでもって、いつ帰るの?と聞いたら「気が向いたらカエル」とのこと。
あははははは
結局3泊4日で滞在。
台風のようにやってきて、去っていきました。
母「今からこっちを出発してそっちに行くからねっ!」
私「え?今から??? 新幹線だよね?」
母「車でいくよ~。」
私「えっ???」
来るかもよ~~って予告はされていたけれど、いつというのは明確じゃなかったんです。
ーが、当日の今から出るからって。。。ぉぃ。。。
ちなみに、自分一人の運転でせいぜい行ったとしても熊本あたりまで。
福岡以北に行くなんてまずなかったですね。
今回、妹と二人連れ立って約7時間の初めてのロングドライブを楽しみつつやってきたようです。
18時すぎには到着し、そこからすぐご飯でバタバタバタ。。。
突然の来訪に、手持ちの布団じゃ数が足りず、20時過ぎてからご近所知人に布団を借りに行く始末。 ヤレヤレ
泊まるならせめて前日に電話しろよってかんじです=3
母曰く「高速乗ってしまえば楽だね~。次からもこれで来られるね!」だそうです。
んでもって、いつ帰るの?と聞いたら「気が向いたらカエル」とのこと。
あははははは
結局3泊4日で滞在。
台風のようにやってきて、去っていきました。
最近就寝時間が21時とか・・・。チョー健康的すぎる・・・。
(子ども達と一緒にお布団に入ったら目が覚めない)
明け方にちょろっと目が覚めて、用事を済ませてまたお布団へ。
睡眠時間9時間くらいあるかもしれん。。。
夕食の食器洗いは・・・パパがやってくれてます。ありがたや。
今朝方乳になんか違和感・・・。
どうやら乳腺炎になりかけている模様・・・orz
がんばって絞って、寝ているもこぞうを起こして吸わせて、一応回避
熱が出ると何にもできなくなりますからねぇ・・・。
あ、もこぞうが寝返りをするようになりました!
上2人に比べると、かなりマイペースで遅いほうですが、ますます目が離せなくなりました。
んでもって、黄昏泣き?もするように。
(単に寝ているところをもここに起こされて寝不足になってるのかも)
相変わらずギャーピーと賑やかな我が家です(苦笑)
(子ども達と一緒にお布団に入ったら目が覚めない)
明け方にちょろっと目が覚めて、用事を済ませてまたお布団へ。
睡眠時間9時間くらいあるかもしれん。。。
夕食の食器洗いは・・・パパがやってくれてます。ありがたや。
今朝方乳になんか違和感・・・。
どうやら乳腺炎になりかけている模様・・・orz
がんばって絞って、寝ているもこぞうを起こして吸わせて、一応回避
熱が出ると何にもできなくなりますからねぇ・・・。
あ、もこぞうが寝返りをするようになりました!
上2人に比べると、かなりマイペースで遅いほうですが、ますます目が離せなくなりました。
んでもって、黄昏泣き?もするように。
(単に寝ているところをもここに起こされて寝不足になってるのかも)
相変わらずギャーピーと賑やかな我が家です(苦笑)
新学期が始まりました☆
もこのすけは年中に進級&クラス替え。
仲良しだったお友達とは別々のクラスになったとのこと。
担任の先生も変わって、昨年の先生よりさらにベテランになったとか。
新しいクラスに早く慣れて、たくさんお友達を作って欲しいところなのですが、新学期早々、お天気は朝から雨。
そのためお外で遊べなかったようです。
ちなみにもこのすけは砂場遊び、ブランコ、滑り台が好きだとか(^_^)
明日は入園式で休園。
月曜日からまたいつもの幼稚園生活が始まります。
去年と違って4月の行事が少し早いサイクルになっているので、引越し後はがんばってお片付しないと、引っ越した翌週に家庭訪問が始まります・・・。がんばれ私(苦笑)
もこのすけは年中に進級&クラス替え。
仲良しだったお友達とは別々のクラスになったとのこと。
担任の先生も変わって、昨年の先生よりさらにベテランになったとか。
新しいクラスに早く慣れて、たくさんお友達を作って欲しいところなのですが、新学期早々、お天気は朝から雨。
そのためお外で遊べなかったようです。
ちなみにもこのすけは砂場遊び、ブランコ、滑り台が好きだとか(^_^)
明日は入園式で休園。
月曜日からまたいつもの幼稚園生活が始まります。
去年と違って4月の行事が少し早いサイクルになっているので、引越し後はがんばってお片付しないと、引っ越した翌週に家庭訪問が始まります・・・。がんばれ私(苦笑)